2008年2月11日月曜日

手話で行こう!第066回活動報告「手話通訳」 2008.02.10

皆様こん○○わ。
今回のレポートは魔法使いこと阿部が書かせていただきます。
手話で行こうの活動日は月2回。第2日曜日と第4土曜日です。
今回も13:00~17:00、中央公民館題3和室で行われました。
担当は市川の熱血手話ティーチャー 荒木さん
「今回は通訳をやります」とサラリと発表し、
「今日は参加メンバーを見て内容をハイレベルにしてきたよー」 とにっこりスタート。
ひとりひとり前に出てきて荒木さんの読んだ文章を通訳します。
通訳した内容をリリーさんに紙に書いていただき、実際にはどのように
伝わったかを書いてもらうというもの。

一周したらそこの答え合わせをします。
伝わりにくい表現や分からない表現はシビアに紙面に出てくるわけです。

「今回の参加者の顔を思い浮かべながら考えたよ」という
力作の問題数は50を超えてました。 (子供用の簡単な問題も在り)

例えば問題はこんな感じ。
本当にあってるから面白いですね(笑)。
あっているということはつまり、実際に使う場面も出てくるかもしれないということです。

「今日、手話通訳を担当する○○です、よろしくお願いします。」

▼るもんさん
・障害者年金の申請は早くしてね!!!
・スピード違反で警察に逮捕されたよ

▼エリさん
・担任の先生から息子さんについて説明があります。
・子供を育てるのはもう大変!!!

▼魔法使い
・節約して貯金する
・会社辞めたって本当?生活はどうするの?
・インターネットで情報を得ることが出来ます。

▼柏さん
・MIXIのコミュリティ、関東のんびりハイキングに皆さん参加してください。
・大渋滞でイライラするぜ!!

楽しい問題ばかりで楽しめました。
新車を買ったばかりのるもんさん、節約生活中の私、
MIXIで活躍中の柏さん、子育て奮闘中のエリさんですからね。
今回はお休みだった映画の好きなきらきらさんへのものもありましたヨー♪

そして通訳に対するリリーさんの解答も笑えるものでした。
こんなに伝わってないんですねぇ(笑)。
もっと勉強を続けて、きっちりと伝えるようにせねばなりませんね。。

そう、みなさん、「もう一回、もう一回」を多用してましたが、
本当の通訳ではそんなことをしていたら遅れてしまい、聞いてる皆さんに
伝わらない部分が出てきてしまいます。。
手話通訳の難しさを体験できたメンバーでした。

荒木さん、すばらしい授業をありがとうございました~。


忘れてはいけないのが手話で行こう名物、休憩タイムのお菓子。
今回もまた、皆さんがいろいろ持ってきていただきました。
るもんさんの手作りケーキはバレンタイン用ということでガトーショコラでした。
荒木さんの北海道のトウキビチョコ、柏さんのカントリィパパのイチゴ味、
りりーさんのおせんべい、ゆき坊さんのヤマザキ冬のパン祭、
まさと君の生チョコなどなど。お茶はオーストラリアのビリーティーがロングラン。

ご馳走様でしたーー。

次回活動は2月の23日(土)。中央公民館第一会議室です。
担当はるもんさん。
私魔法使いは来られませんが、お楽しみくださいませ。