2007年12月26日水曜日

手話で行こう!第063回活動報告「クリスマス会」 2007.12.22

12月22日(土)の手話で行こう!はクリスマス会でした。
3年目になる今回も元気良く行われました。
ではきらきらさんの書いてくれたレポートをご覧くださいっ♪(魔法使い)
----------------------------------------------------------

今日は、手話同好会でのクリスマス会。

めいちゃんが美味しいオレンジチョコ、
かしわ♪さんと桃さんがいくつかの市販の美味しいお菓子を、
ケーキ職人のすももちゃんが、オシャレなチョコケーキを、
るもんさんがたくさんのご馳走を作ってきてくれました。



オオーw(*゜o゜*)w
凄過ぎます。
私、手ぶらで来ちゃったよ・・・すみませんっ。

お、おなか一杯です。ご馳走様でしたハート達(複数ハート)
幸せです、もう夜ご飯要らないです。
一人でたくさん作ってくれて、大変だっただろうなぁ(T_T)

寿司飯&炊き込みご飯のオニギリ、
カボチャとマカロニのサラダ&ツナポテトサラダ
ババロア2種類
パウンドケーキ3種類
ウィンナー包みパイ

凄いです!!!!私には無理っ。食べるのなら手伝えるけど・・・


えりちゃんのケーキも美味しくって、これが自分たちの誕生ケーキだと
最高なんだけどなぁって次男もつぶやいてました笑 コラコラ(^-^;
甘さ控えめでしっとりしてて幸せになれました。


1人前をワンプレートに載せました。
全部は載せ切れませんでした。(魔法使い)

プレゼント交換では、大好きな石黒の飴をゲット♪
うまー(*´ェ`*)
って、今モグモグしてます。
ありがとうねー、ありがたくいただいています。

その後もパスタ店でドリンクバーで粘りながらお喋りを続けてました。
手話でいろんな出会いがあって、たくさんの人と出会えて、
今年も本当によかったです。

手話同好会の皆さん、本当にありがとうございました。
良いお年をー(o^∇^o)ノ

2007年12月12日水曜日

手話で行こう!第062回活動報告「手話ゲーム」 2007.12.09

本日はきらさんの担当でスタートしました。
まずは食べ物限定のしりとり。
「食べ物限定」というだけで難易度がぐんと上がりますねぇ。

次は二人でじゃんけんして、負けたほうが「負けた手を使っての手話」を
1つ披露するゲーム。グーで負けた場合はグーの手話を考えねばなりません。

(チョキで負けたら辛いぞっ!)そんなことを思ったのもつかの間、
私、じゃんけんでは「まずチョキを出す派」なのでチョキで負けました。
披露した手話は…、「会社」でした。我ながらナイスアイデアっ。

今回の参加者は12人と子供達が少ないのにも関わらず大目でした。
新しい方も2名見学に来てくださり、圧倒的なアットホームさを体験しました。
久々に顔を見せてくれたミルミル姉さんもありがとうーー♪


休憩にはるもんさんお手製のチョコスフレケーキ
かしわ兄さんの高尾山のおみやげクッキー

ゆき坊さんのハーブティ(カモミール)
N君持参のおせんべい。
私魔法使いが持参したすっぱいみかん。
などが振舞われました。皆様ご馳走様でした~。

会の後はフリートークをしました。
間違って覚えている単語が多いこと多いこと。
きらきらさん担当お疲れ様でした~。

★今回分ったこと
・自分の自己紹介時には名前の後には男女の表現は不要(自分に「さん」はつけない)
・「お疲れ様」の手話は手首よりも腕側をたたく。(でないと「作る」になってまう)

★次回のお知らせ
次回はクリスマス会22日()。
時間は13:00から、場所は中央公民館です。
各自、500円以内相当のプレゼントを持参してください。
手作りのものでもOKです♪

あの、すももさんのケーキを食べることが出来ます♪
るもんさんもスィーツも作ってきてくれるそうです♪

※今回はケーキの分量などがありますので、参加希望者は
会日時決定ページか、このブログに投稿するか、
ta@chibamania.comまでメールを下さる等、、
どこかしらで参加表明をお願いいたします。

※参加費は大人100円、子供50円です。
(電車使用の方は大人50円、子供は無料)

2007年12月8日土曜日

2007年12月9日(日)の活動について

きらきらさんの変わりに書き込みます。
2007年12月9日(日)の活動について

担当:きらきらさん
場所:中央公民館 第3和室
時刻:14:00 ~ 17:00

途中参加、途中退場OKです。

こちらから参加予約をお願いします。
(皆さん、ぜんぜん使用してませんが(笑))
http://www.pitin.com/board/index.cfm?ID=U6MHZKEF

2007年11月25日日曜日

手話で行こう!第061回活動報告「手話CMを撮影しよう」 2007.11.24


秋晴れのこの日は11月の第4土曜日。
千葉県市川市の手話同好会「手話で行こう」は
毎月第2日曜日第4土曜日に、面白おかしく、まったりと活動を行っております。

今回は私、阿部っちが担当でございました。
場所はいつもどおり市川市八幡の中央公民館です。

映画について手話で話し合おうと思っていたのですが、
子供さんが子供さんを呼び、初心者の子が増えたため、
指文字の練習をしました。

指文字の由来を含めながらのこのレッスンは1時間かかりますが、
「キツネのき」「ドアをノックすると」「温泉のゆ」などなど、
いくつかの単語は記憶に残ったのではないでしょうか?

ふぅ。休憩を挟みます。子供さんが多いと逆に気を使ってみたり。

エリさんからいただいたオーストラリアのなんたらティーと、
きらきらさん持参のしょうが湯を飲み物に、
ゆき坊さんが買ってきてくださった
「10円饅頭+季節限定の10円以上饅頭」をパクリと頂きました。
ごちそうさまでしたーー。

後半は覚えた指文字を使った自己紹介をします。
我々のような手話のプロには(コラ)、もう目をつぶってでもできる自己紹介ですが、
初めての方たちはそうは問屋も卸値価格、緊張してましたね~。

人前で発表することはとても緊張しますが、これほど子供のころから鍛えておいたほうが
良いこともありません。嫌がって逃げるのは簡単。頑張れば頑張るだけ楽になります。

というわけで今回は指文字と自己紹介であっという間の2時間でした。



その後は自由参加で手話を使ったCMの作成に入りました。
きらきらさんのアイデアを軸に、皆さんでアイデアの肉付けを行います。
なにせ内容は手話を使ってみんなで話し合って決めようと考えていたので、
まったく考えてませんでしたので。ぐへへ。

「これから1時間でCMを作成、撮影しますので、皆様、良いシナリオを考えてください」

高田順次のバズーカ砲のような衝撃的な一言からスタートし、
今回が初参加(見学)のナイトさんにも出演していただくという、
全国的な手話同好会でも例を見ない、無謀で、それでいて清清しい会になりました。


そして立案から企画、撮影終了(クランクアップ)まで、1時間ちょっとで終了しました。
お見事、コングラッチレーションです。
後は私の編集の細い腕にかかってますのでご期待ください。
あ、いや、あまり期待はしないでください。

今回は皆様、お疲れ様でした。
完成をお待ちくださいませ。
完成した手話CMはこちらのサイトと、ミクシィのほうで発表します。
(今日中に作成するぞーーー!!)

11時間半かけて完成しました!
こちらです。



次回は12月9日(日)   13:00~中央公民館(きらきらさん担当)
次々回は12月22日(土) 13:00~クリスマス会
ぶるぶるとふるってご参加ください♪

2007年11月23日金曜日

11月24日(土)の手話で行こうについて♪

次回、第061回目の手話で行こうは
2007年11月24日(土)13:00から
場所は中央公民館第3和室です。
担当:阿部健史(いつでも手話ルーキー)

2時間くらい手厳しく手話講座を行った後、
紅葉中の八幡神社を、散歩しながら、1時間ほどで
「手話で行こう!動画CM」を撮影いたします。

暖かいお茶(エリさんからいただいたオーストラリアンティ)はこちらが
ご用意いたします。私が100円均一のお菓子も持参します。


連絡先は
mahouchan@ezweb.ne.jpまでお願いいたします。


★こちらは覚書★
出欠確認 みんなの連絡ボード
http://www.pitin.com/board/index.cfm?ID=U6MHZKEF

公民館の施設予約
http://yawata.365info.city.ichikawa.chiba.jp/Ichikawa/Info/res/Res_menu.htm

市川市中央公民館のID 018202
市川市中央公民館のパスワード 「例のパスワード」を数値にして下さい。
a=1 b=2

手話で行こう!第060回活動報告「逆の意味の単語レッスン」


えーと、WEBの更新をサボってまして、
果たして手話で行こうは今回で何回目なのか
分からなくなったので暫定で60回目とさせてください。

おお、60回目なんてキリが良いですね♪
これからも千葉県市川市の手話同好会手話で行こうを
よろしくお願いいたします。

さて、2007年11月11日。場所は紅葉が綺麗な中央公民館。
今回の担当はエリさん&アラキさんです。

今回の参加者は足元の悪い中、8名の参加でした。
入れ替わり立ち代り、途中参加OKのまったりした雰囲気の中、
これまで勉強してきた単語が何度も繰り返し登場し、
総数は100単語を超えたのではないでしょうか。
復習になり頭の体操になり、とても勉強になりました。

前半はエリさん担当。
対話形式の上級者問題をこなします。
A「昨日はごちそうさま、クレジットカードが使えなくて困ったよ」
B「でも私も財布に現金が少なくてどきどきしたよー」
A「今度は私がごちそうするから食べに行こう」
などなど、具体的に使われそうな会話をパートに別れて話します。

各々、難しい表現が多いので、各々間違いもあるのでしょうが
口頭での会話も、日常で言葉遣いが分からなかったりド忘れしたりしますよね。
手話も同じで分からない表現があったり出てこなかったりします。
でもそんなときでも会話はリアルタイムで進むわけで。

指文字でもジェスチャーでも良いので「相手に伝えたいという気持ち」が
大事なんですよね。
もちろん最終的には実践慣れしたアラキさんの正解を見て納得します。


休憩中はエリさんお手製の紅茶のパウンドケーキをいただきました。
お茶もエリさんのオーストラリアのお土産の紅茶です。
※いまや売れっ子のお菓子職人になったエリさんのお菓子が いただけるのは手話で行こうの一番のメリットかも!?(笑)。

いやー、おいしかった!ごちそうさまです。

休憩後は以前、エリさんが担当のときに行った
可愛いテキストによる「逆の意味探し」です。
手話初心者の方もいらっしゃったので良い勉強になりました。

それを踏まえて、今度はアラキさんの逆の意味単語練習です。圧倒的な数の単語の応酬で頭がフル回転、脳にしわが増えました。






担当のエリさん、アラキさん、お疲れ様でしたーー♪

阿部さんWRITE!

2007年11月16日金曜日

手話で行こう!第46回 お題は「伝えたいこと・・・・ 」2007年02月11日(日)

というわけでやって参りました「手話で行こう」も今回で46回目を迎えます。
(お花見などの特別企画を含めると50回を超えております)

手話を勉強したいという子供達や「この雰囲気が好き」と通ってくれる
皆様のおかげでここまでやってこられたことを嬉しく思います。

さて、今回の担当を引き受けてくれたのはるもんさん
まずはこの2週間で起こった出来事を1人ずつ発表タイムです。
皆様、なにがありましたか?

授業風景
次に、シチュエーションを決めての会話を実践します。
手話は単語だけではなく言葉ですから、こういった会話のリズムって
意外と大事なんです。

A 何かいい事あった?
B なんで?
A 楽しそうだから
B ◎◎があったの
A 良かったね

簡単な文章に見えますが、
会話なので出てくる手話数もなかなかの数あります。
やってみると意外につっかえたりしました。
何せ会話ですからね、相手のテンポもあるのです。
最年少のK君、よく頑張りましたー。パチパチパッチン。

るもんさん持参のチョコレートるもんさん持参のチョコレート
休憩中はバレンタイン直前ということで
るもん姉さんがチョコを持ってきてくれました。
ハウリッチ!毎度毎度、ごちそうさまですーー。
で、オイラはココアを持参しました。
うん、冬はココアでしょうーー。

後半からは先ほどの問題を今度はランダムに用紙を選んでプレイ。
でも、 さすがは手話で行こう!のメンバー、
一度やったものはもう完璧です!?(笑)

途中、Aさんが私、魔法使いの出演している「テレビ市川」の番組
「イチカマニア」の 「手話ペナント企画」の映像を流してくれました。
いやー、こっぱずかしいでごわす(笑)。

魔法使いイチカマニア
※あらすじ※

イチカマニアで市川の名物とペナントを作ることに。
デザインで名高い市内の聾学校の生徒にデザインを依頼。
手話が出来てそして市川を愛する男として私魔法使いが大抜擢。
聾学校の生徒達と市川市内を取材して、デザインを煮詰めます。
そしてついにペナント完成~、あとは売るだけ!?

というあらすじなのですが、
オイラの手話が酷いのなんのって。
目を被いたくなるくらいのクオリティでした(笑)。
ええ、緊張するとダメなんです。。

最後にはゲームということで「しりとり」ならぬ
「なかとり」(中の文字でしりとりするの)を しました。
子供の発想ってスゴイですねぇ。

るもんさん、皆様お疲れ様でしたー。

2007年02月19日 魔法使いwrite

手話で行こう!2007年新年お茶会 2007年01月14日(日)

今日は公民館の茶室をお借りしての「新年お茶会」でございます。
報告させて頂くのは私、部長の魔法使いでございます。

新年お茶会は公民館で去年も行ったのですが、
今年は前回とは違い本物の茶室で行うということで
準備も更に本格的になりました。
お茶の準備中 お茶器
経験者のよしさんがてきぱきと準備をしてくださいました。
居てくれなったらきっと紅茶会になっていたことでしょう。
(そして子供たち、準備手伝ってくれてありがとね♪)

入り口 さぁ、準備が整い、いよいよお茶会スタートです!


こずちゃんお茶入れ中 こずちゃんお茶入れ中
こずちゃん
がアドバイスを受けながら進めていきます。
それにしてもお茶って数え切れないほど、手順があるんですね。

そしてその仕草1つ1つが綺麗なんですよね。
お茶を学んでおくと女性としての魅力アップに繋がりそうです。
「子供が生まれたらやらせよう」とかなり先の想像をしてしまいました。

見守るメンバー達1 見守るメンバー達2
そんな姿を手話で行こうとしては珍しく、
緊張感のある凛とした空気の中、見守るメンバー達。
足のしびれも気持ち良いじゃないですか。
今時、学校でも家庭でも畳みに正座なんてしませんもん。
あー、イタタタタ。

遂にトップバッターのきらきらさんの手前にお茶が用意されました。
みんな「最初じゃなくて良かった」と優しく見守ります(笑)。

3時に付けた右手の親指を、6時の場所まで2回で回します。
飲み干す時はズズゥーと音を立てて。ズズゥー。

みのちゃんお茶入れ中
途中からみのちゃんにバトンタッチして
13人の大人数にお茶が行き渡りました。
流石、お姉さん、手際が違いますね。

和菓子今年もきらさんに買ってきて頂いたお茶請けの和菓子は
びっくりする位に美味しくて大好評でした。
それぞれ種類が違うのも、色合い鮮やかで素敵ですね♪
(アップの画像が無い…)

時間はあっと言う間に過ぎてしまいまして、終了となりました。
よしさんみのちゃんこずちゃん、ありがとうございました♪
とっても良いお手前でございました。

「桜の季節にやると良さそうですね」と
ゆきさんがおっしゃっていたのですがそれも良さそうですよね。
うん、またやりたいですね、手話お茶会。

その後、パスタ屋さんでお茶を飲みながら、今年の目標などを書いたりしました。
これ、今年の末に叶ってるかどうかチェックしますからね!(゚Д゚ )オニ!


ゆきさんお菓子 きらきらさんお菓子
これ、本日持って頂いたお菓子です。
ゆきさん、きらきらさん、ご馳走様でしたー。

2007年01月16日 魔法使いwrite!

手話で行こう!クリスマス会2006 2006年12月24日(日)

みなさま、メリークリスマスでござました、魔法です。
今回はクリスマス会ということで、
いつもの公民館ではなく南八幡の自治会館で行ないました。
(まさたさん予約Thanksでした♪)

集まってくれた17名で楽しい会のスタートです。
というか顔を合わせるだけでも個人的には楽しいです(笑)。

今回、こずちゃんが友達のHちゃんを連れてきてくれたので
まずは自己紹介から、そしてそのための指文字からになりました♪

メンバーが交代で「あ」~「ん」までの指文字を復習の
意味を込めて、思い出しながら表現
していきます。
皆様、ま、まさか指文字を忘れたりは…!?
おお、ギリギリセーフですね(笑)、ほっ♪(いえ、冗談ですよ♪)

そして自己紹介スタート。
今回はシンプルに名前だけにしたのですが、それでも17名居ると
時間がかかってしまいました。まぁでも大切なポイントですから♪
Hちゃん、指文字を少し覚えられたかな?

途中からエリさんが、ケーキを持って登場です。

サンタ登場!?
じゃじゃーーーーん!
去年に引き続き、手づくりケーキでございます~。
いやー、ケーキがあるとテンションが上がりますね♪


サンタ登場!? サンタ登場!? サンタ登場!?
まさたさんが持ってきてくれた「こどもびぃる」(美味しいんですコレが)
ゆきさんの「せんべい」と「クラッカー」(せんべいナイスチョイスです♪)
魔法使いが持参した「定番お菓子」(以前るもんさんから頂いたお菓子含)
などなどをみんなに配りまして。

サンタ登場!?
うおっ!?
ここでなんと、突然、サンタさんがふすまを開けて参上です!
(一度、フライングのアクシデントはありましたが…(笑))
「メリィークリスマス!」

サンタ登場!? サンタ登場!?
「わ、なんだろこの人?」「怪しいモンじゃないよ~」「きゃー」

イイ子にしていた手話で行こうの子供達のために
ウマイ棒の詰まった袋をかかえたサンタさんがやってきてくれたのです。
はるばる遠い北の国から、ご苦労様です♪


サンタ登場!? サンタ登場!?
「なんでウマイ棒なんだよ~」という子供達の素直な質問に
「サ、サンタ業界も不景気なんだよー」
というリアルな答えが素敵でした。
ええ、分かりますそのお気持ち!
サンタさん、どうもありがとーー。

サンタ登場!? サンタ登場!? サンタ登場!?

さてさて、そして待ちに待ったケーキタイムです♪
いただきますーー♪

そしてプレゼント交換会です。
500円位で買ってきたプレゼントの袋を回します。
ゆっくりと「赤鼻のトナカイ」を唄いながら、ぐるぐるぐる。

そしてストップ~!
袋を開けて中を覗きます。
「おぉー」「あら♪」「ぎゃー」いろんな声が聞こえてきましたが、
皆様、素敵なプレゼントは貰えましたか?
子供も大人もいるのでチョイスが難しいのですが、
まぁこのメンバーからなら誰から何を貰っても嬉しいですから♪

サンタ登場!?サンタ登場!?
食事を食べた後は「お菓子争奪通訳ゲーム」をしました。
2チームに別れて、
声は禁止ですが、手話に指文字、ジェスチャー、そして表情も自由です。
でもこれがやたら難しかったようで、皆様、大苦戦(笑)。

答えはこうでした。
「クリスマスツリーの下で サンタとトナカイがケーキを食べる」
ほら、見てみるとわりと簡単でしょう?(笑)。

帰り際、各々貰ったプレゼントを抱えながら、集合写真を撮って終了です。
2006年、お疲れ様でした。
また来年も楽しく過ごしましょうね♪
集合写真 2006年12月27日 魔法使いwrite!

手話で行こう!みんなで手話の映画を見に行こう 2006年11月26日(日)

サッドムービーパンフレット
今回も、手話同好会「手話で行こう」の課外授業です。
今回の企画してくだすったのはきらきらさん
ありがとうございましたー。

朝の8時50分に待ち合わせという強行スケジュールな為、
参加者は少なめでしたが、来られる人だけで楽しんじゃいましょう♪
ということで。

この10年、手話を取り入れた映画やテレビ番組は増えてきてます。
一般常識としても浸透してまして、「もう一般化した」と言っても良いと思います。
詳しい内容はともかくとしてその存在を知らない人はもう日本には
居ないのではないでしょうか。

近くのコルトンプラザのTOHOシネマという場所で見たのですが、
障害者割引やカードなどを利用してお安くすませることができました♪
うーん、お得です(笑)。

サッドムービーパンフレット
映画を見た後は近くのお店でランチタイム。
本格的なカレーが美味しかったです。
(個人的にカレーが値上がりしててショックでしたが(笑))

食べてる間も、見た映画の批評で盛り上がりました。
「泣いた」「やられた」という方が多かったのですが、
映画の評価としては2分していたようです。

映画の評価を語り合おうということで
来られるメンバーで中央公民館でお茶を飲みながらまったりと語り合いました。

皆さん持参の手話菓子
今回も股皆様からのおみやげ満載でした。
るもんさん、北海道のおみやげ、ごちそうさまでしたー。
オイラのキャラメルコーンやルマンドの出番は今回もありませんでした(笑)。

八幡神社 イチョウの葉八幡神社 落ち葉
帰り道の八幡神社のイチョウ並木があまりに綺麗なので、
みんなで 記念撮影しました。写真を見せられないのが残念ですが、
なんだったんでしょう、このときの皆様のハイテンションぶりは(笑)。
写真は次回、現像して配りますね♪

個人的なまとめとしては・・・
手話を勉強している仲間で手話の出てくる映画を見ることはとても有意義でした。
韓国の手話と日本の手話は近いと言うことも勉強に分かりました。
手話の映画はチェックしていきたいです♪

2006年11月08日 魔法使いwrite!